真剣で私に
言うだけ言って評価してなかったのに気がついた。
超豪華声優陣が送る学園ラブコメ、真剣で私に恋しなさい!
グラフィック A-
シナリオ A
音楽 B+
キャラクター A+
システム B+
総合 A-
この作品の評価点はもう何よりキャラクターが生き生きしてるところ。豪華声優陣というのもあるけどほぼ全員がぴったりキャラに嵌ってて文句のつけようが無い。
シナリオもそれぞれコメディありシリアスありで何でもありの様相をしながらもしっかりまとまってました。トンデモ戦闘力は全力でスルー。
そして音楽はB判定ながら挿入歌の「武士」、挿入タイミングもあいまってかなり熱い曲です。
フルコンプするのに時間は掛かるけどそれなりに飽きのこないゲームなので長く楽しめるかと。
超豪華声優陣が送る学園ラブコメ、真剣で私に恋しなさい!
グラフィック A-
シナリオ A
音楽 B+
キャラクター A+
システム B+
総合 A-
この作品の評価点はもう何よりキャラクターが生き生きしてるところ。豪華声優陣というのもあるけどほぼ全員がぴったりキャラに嵌ってて文句のつけようが無い。
シナリオもそれぞれコメディありシリアスありで何でもありの様相をしながらもしっかりまとまってました。トンデモ戦闘力は全力でスルー。
そして音楽はB判定ながら挿入歌の「武士」、挿入タイミングもあいまってかなり熱い曲です。
フルコンプするのに時間は掛かるけどそれなりに飽きのこないゲームなので長く楽しめるかと。

コミュ
話題にはしなかったけど実はかなり気にしてたゲーム、コミュ 黒い竜と優しい王国。
1週するごとにルートが増えるようなタイプのアドベンチャーでした。
グラフィック A
シナリオ A
音楽 A
キャラクター A
システム A-
総合 A
あれ、気がついたらオールA判定。
シナリオはどのルートも先が気になり終わりどころを見つけられなかったし、
音楽はあかべぇ、暁メーカーのBGMはなんか妙にしっくりくるんだよなぁ。挿入歌も全部好きだし、通常BGMだと「我らのラウンド」が凄く好き。流れる場面が王様と道化が話し合うシーンが多いからだけど凄く雰囲気あってるし。
システムは凄い使いやすい。テキストボックスのツールバーは反応いいし、ストーリーセレクト機能もついてるんでみたい場面も楽々検索、やり直しもしやすい。ギャラリーモードで立ちグラがあれば言うことナシだった。
キャラはメインどころは全員好き。ヒロイン最初は紅緒一択だったのが真雪とカゴメもしっかりありだったし。やっぱり王様とワンコ、そして主人公たる道化が大好きです。王様かっこいいよ王様。
文句無しに今年やった中で一番面白かったかなぁ。


1週するごとにルートが増えるようなタイプのアドベンチャーでした。
グラフィック A
シナリオ A
音楽 A
キャラクター A
システム A-
総合 A
あれ、気がついたらオールA判定。
シナリオはどのルートも先が気になり終わりどころを見つけられなかったし、
音楽はあかべぇ、暁メーカーのBGMはなんか妙にしっくりくるんだよなぁ。挿入歌も全部好きだし、通常BGMだと「我らのラウンド」が凄く好き。流れる場面が王様と道化が話し合うシーンが多いからだけど凄く雰囲気あってるし。
システムは凄い使いやすい。テキストボックスのツールバーは反応いいし、ストーリーセレクト機能もついてるんでみたい場面も楽々検索、やり直しもしやすい。ギャラリーモードで立ちグラがあれば言うことナシだった。
キャラはメインどころは全員好き。ヒロイン最初は紅緒一択だったのが真雪とカゴメもしっかりありだったし。やっぱり王様とワンコ、そして主人公たる道化が大好きです。王様かっこいいよ王様。
文句無しに今年やった中で一番面白かったかなぁ。









eden*
体験版をやってからかなり楽しみにしていたeden*をようやくクリア。
ふたを開けてみれば選択肢の一切無いノベルゲーでした。
最近ノベルゲー多い気がする。
グラフィック A
シナリオ A
音楽 A
キャラクター A
システム C
総合 A-
あら……なんか久しぶりに総合A以上のゲームだ。
読み物としてのボリュームは十分だったし、演出面での見せ方もこだわってた。
システムは若干重たい気がしたけど許容範囲だし、音楽は相変わらずminoriだったんで安心。
主題歌のアレンジだけでCD出すくらいだからねぇ……。
一本道っていうのは物足りないけれどノベルゲーなら仕方なし。
キャラクターは外れナシ、全員魅力的でした。
ただプラスモザイクだけは評価のしようが正直無い。
まさか本気でエロシーン追加するためだけのものとは……てっきり残虐シーンとか開放になるもんだと思ってたばっかりに肩透かし。
これに関しては商業的な評価(売上)がどれくらいいくかでしか成否が分からんね。
ふたを開けてみれば選択肢の一切無いノベルゲーでした。
最近ノベルゲー多い気がする。
グラフィック A
シナリオ A
音楽 A
キャラクター A
システム C
総合 A-
あら……なんか久しぶりに総合A以上のゲームだ。
読み物としてのボリュームは十分だったし、演出面での見せ方もこだわってた。
システムは若干重たい気がしたけど許容範囲だし、音楽は相変わらずminoriだったんで安心。
主題歌のアレンジだけでCD出すくらいだからねぇ……。
一本道っていうのは物足りないけれどノベルゲーなら仕方なし。
キャラクターは外れナシ、全員魅力的でした。
ただプラスモザイクだけは評価のしようが正直無い。
まさか本気でエロシーン追加するためだけのものとは……てっきり残虐シーンとか開放になるもんだと思ってたばっかりに肩透かし。
これに関しては商業的な評価(売上)がどれくらいいくかでしか成否が分からんね。